21日より30日までお休みします。

僕はイタリアに行ってきます。
恥ずかしながら初めてです。

僕のお店をやり始める発想のスタートは
料理人になる事ではありませんでした。


母の死を通じ、飲食がいかに幸せを提供できる仕事かを知り、
人が幸せと感じる空間を提供したいと言うのが発想のスタートです。

なのでレストランをしたくて、、料理をしたい訳ではありませんでした。
人が幸せを感じてもらえる空間と言うのは料理だけでなく、お店のすべての
要素が同じ方向を向いていることが大切で、料理と言うのはその要素の一つだと思っていました。

だからシェフを雇い、料理を任せ、僕はその他の事をやろうと決めていました。
とは言え料理人を雇うと言う事は自分も専門的な知識がないと
料理人になめられ、言う事を聞いてくれないと言うのも大学時代のホテルの宴会のバイトで
十分分かっていました。

なので専門店で料理人として働きだしました。
そこで知りあった料理人をシェフとして迎えたのがカロローゾの始まりです。


しかしやはり、料理人と言うのは中々難しくうまく管理出来なく、
辞めてもらったのがお店をオープンして1年後でした。


多少の料理の経験があったので、店辞めるにも最後食材使いきりまではと言うのが
新しいスタートでした。

ちょっとだけ感触もよく、勢いで続ける事ができました。


今は料理が楽しく、その料理で人が喜んでくれるのが楽しく、
どっぷりイタリア料理にはまっています。

ただ、最初の原点は忘れてはいけない事だし、それが僕の他のイタリアンシェフにない
強みで、生き残るすべだとも思っています。


やはり僕が思うレストランにとって一番大切な事は
お店を長く続ける事。


長く続けてこそお客様にとって本当に良いお店だと思います。


色々な立場の観点から、イタリアと言う国を見てきたいと思います。

ちょい悪になって帰ってきます。

世露死苦!









 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

牛肉がうまい

2015.11.12
最近取り出した地元富士宮の牛肉、岡村牛。


これがとてもおいしいです。

部位はイチボ。肉のうまみを感じ、柔らかく、脂っこくなく、
ホントおいしいです。

価格は一皿2800円。

カロローゾ価格的には一番お高めの料理ですが、
付け合せも含めると原価結構かかってるので十分満足して頂けると
思います。

仕入れいている業者さんに驚かれました。
仕入れるサイクルが早くて。

なので時折欠品していたのですが、業者さんが生産を増やすようにしたらしく、
いつでも注文してくださいと心強いお言葉を頂きました。


富士宮のマンゲン豚。同じく岡村牛。

中々強力なツートップです。
大阪の他のイタリアンではない強みです。


是非皆様食べに来てください。




ちなみに今日の営業ももうすぐ終わり。

いつもテンションがそんなに高くなく、
「パッションが足りない!」といつも注意されているホールのさとし。
そんな彼のテンションを上げる方法が一つだけあります。


それはxジャパンの紅と言う曲を流すことです。


もしランチ中、紅が流れていたらスーパーさとし君が見れる時です。

そんな奇跡のランチがいつか起こるかも。

ひゃーーー楽しみ!!












 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
今週のカロローゾ デナー

10日 お席空いてます。
11日 カウンター1席空いています。
12日 お席空いています。
13日 上に同じ
14日 上に同じ
15日 上に同じ
(上に同じとは12日の事です。要するに空いていると言う事です。)




最近も熱く静岡食材仕入れいています。

今お野菜は主に静岡三島のフードカルチャールネサンスの鈴木さんから
仕入れています。

年間200品種を超える多種多様な新鮮お野菜を作られ、
農薬、化学肥料は一切使わず、自然の力を最大限に利用されお野菜を作られているようです。

季節の移り変わりを大切にされ、お野菜を通じ旬の味覚、自然の恵みを伝えようと
日々お野菜を作っている方です。



三島は実家から車で1時間ぐらい。
箱根の西側で、神奈川県と静岡県の境目辺りです。

三島は新幹線の駅もあり、東京からも近いので東京まで通勤されている
方も多いと聞いています。

鈴木さんとはまだお会いした事がないのですが、FBを通じ日々情報を発信されいるので、
畑の事、鈴木さんの家族の事が分かってきます。
また、カロローゾの事もとても応援して下さっています。

週2回とても種類豊富なお野菜が届けれれます。

前回はこんな感じ

2015110917121617763.jpg









とても美味しいし、見ていてワクワクします。

色々なお野菜が日々時と共に形を変え、味を変え、
また、新しいお野菜が入ってくると季節の移り変わりを感じます。

そんなワクワクし、季節の哀愁をたっぷり感じるお野菜です。


カロローゾには静岡の自然の恵みをイタリア料理を通じて伝えていくと言うコンセプトもあります。

ある後輩が言っていた事。

イタリア料理とはアモーレであると。愛であると。
そして僕の静岡に対する郷土愛。

これを伝える事にイタリアンとしての意味があると思っています。



イタリア旅行でそんな愛をたくさん見つけられると良いなとと思っています。

やっぱりバスで泣きます。確実です。
ちょっと、もう、、やばい。。。。。早い。








 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています