カーナビ原理

2008.09.03

残暑厳しい日が続きます。
特に今日は熱かったです。ランチタイムとディナータイムの間に
ママチャリに乗り買出しに行くのですが、帰ってくると一気に疲れます。


そんな時体力が回復するまで、本を読む時があります。
最近はコレ。

20080903014136.jpg
京セラの稲盛和夫氏の本。

稲盛さんの本は色々読んでいます。






大学1年の時、この方の本を読んで会社の社長になると決め込みました。
京都の企業で、たまたま家の近くに本社がありました。

夜中気分転換に京セラの本社を訪れ、こんなビル建てたいなと思っていました。
どうしても中に入りたくてなった時があり、夜中なのに警備員さんにお願いしましたが、

無理でした。
当然です。



今は一応社長になります。一応です。
店では最近の呼び名は団長です。
あとお店に副団長と団員がいます。
それはどうでもいいのですが。。。


人に働いてもらう事にはものすごい責任を感じます。
その人の生活や家族があるので。

よいお給料で、ちゃんと休みがあって、福利厚生がしっかりあって、
など働きがいのある環境は今は全然です。

そのためには1店舗では難しいです。
しっかりした企業を体質を作るには、飲食店には店舗展開が必要です。


ブログで理想のお店を書くことがあります。
しかしまだまだ程遠いのでがっかりしたと言うメールをもらう事もあります。

自分でも十分承知です。努力、覚悟が足りません。
僕の人間力が足りません。



高い理想を書かなければ誰もそう言う目で見ないので楽かもしれません。
けど書きます。
理想のお店に近づくために書きます。

勝手にカーナビ原理を考えました。
人生もカーナビと似ているなと。



カーナビはまず目的地を設定します。
今居る場所からルートが検索され目的地までの距離、到着時間がでてきます。
そしてルートに従って道を進みます。
たまに曲がる所を曲がりそこねルートから外れます。
けれどすぐ新しいルートを検索してくれます。若干到着時間が遅くなります。
けれど悔しいのでちょっと飛ばして追いつきます。基本交通ルールがありますがその辺は。。
何回か間違えても目的地は変わらないので、ルートを変えながら目的地に進んでいます。
そして
「目的地周辺です」
と言うアナウンスが流れます。ホッとします。



人生も似ていると思います。
目標を決めます。
今自分がどれだけの力があるのか、自分の場所を把握します。
そして目標をかなえる日を決めます。
目標に向かいルートを進みます。
けれどたまに失敗したり、選択をミスしてルートから外れます。
けれど目標は変わらないので、他の道を探して進みます。
ちょっと到着時間が遅くなったので、追いつくために飛ばします。
ここでは交通ルールはないのでガンガン飛ばします。
そして予定通りの日で目標に到着します。



要するに理想、目的地がなかったらどこへ進めばいいか、
自分がどこに居るのか分からないと言う事。

まだまだ理想には遠いですが、理想が決まっているので、
最短で近づくように、色々なルートを探りながら進みます。

もっともっとがんばります。
もう寝ません。



うそです。
寝ます。
けどがんばります。













 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています