毎日多くの方が満足して帰ってくれていると思います。

僕の持論でどんな高いミシュラン店でも
大衆居酒屋でも立ち飲みでも
料理の顧客満足度数は最高80点 

お店がどんなにいい食材、工夫、技術を使っても
それぞれそのお店の顧客にとって80点が最高だと思っています。

飲食店は80点だと基本人はリピートしません。
120点になってやっとリピートに繋がります

カロローゾでも「美味しい、また来ます」
と言ってくれる方でも8割は来ないのが普通です
他に行くお店があるからです


リピートに繋げるための120点にできるのはサービス力です
これは人と人の相性にもよります。
どんなにいいサービスでも人と人なので合わない人は出てきます。

それを踏まえて、自分達のお店のカラーを発信し
きてもらう前に価格を含めターゲットを絞り、
自分達に合う顧客を創造して、
諦めるお客様は諦める

来てもらう前にセグメントが終わり、
後はお店でサービス力を駆使し点数を高める



と、大学で経営学を勉強して言ってますが、
現在絶賛苦戦中です
てへ

そんなお店ですが、ぜひご来店お待ちしています





100点は母親が作ってくれた料理です(料理好きの父親もあり)
小さい頃から食べて育ち、その料理で小さい時から体が作られています。

母親の料理が不味くてという方もいますが、それはそれでその料理で大事な幼少期の
体が作られてます。

親がいなくて、作ってくれなくて
という方は僕では処理できないので、
とりあえず今度飲み行きましょう





 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています